ネックウオーマーっていい?


ネックウオーマーっていい?



1000円でかえる、



最近じゃカイロが首にはるというのがある。あしうらか、くび



これが1000円でヒーター月がかえる


これさいこう


今まではじ熱で温めていた




首を温めれば肩こりが9割型なおる



9割は寒さによっるものである



寒いと、腕とか余計なとこへ血流を送りたくないのと、肩の僧帽筋を震わせて発熱するからだ



これをすると僧帽筋が固くなり、血管を圧迫して、歯茎やかた、腕皮膚など血流を悪化。



じゃあ、、歯槽膿漏にもきくね。ネックウオーマーって


となればいいのだが。



ところで、じねつで温める場合は



温感発熱とか意味不明なことばがならぶ、バズグッズが多くて、


ほんとに発熱する素材がわるwけないとおもう、水蒸気で発熱する素材でできているって、



じゃあ、、化学反応が終わったらどうなるんだ?ぼろぼろとくずれおちるか?きのうをうしなうか?




まあ、全部嘘である。



中空繊維を用いた保温性が高い素材とかわかるが、


発熱するっていうのは、化学反応じゃないなら無理。



意味不明だ、




保温性が高いのは、銀色シート

これは温熱である赤外線を反射するから、肩から逃げる熱をふせぐ


これは高価あった、



ガタガタだった歯ががっつりくっついた、まじでうれしかった。数十年、歯茎が増えたっていう感動はなかった、日々経る感じ。



減り続けるとか地獄でしょう、それをただ抜けていくのを見るとか、、、、、、、、、、


それが100円のシートでふえておおよろこび



だが、それもガチサムの厳寒期、もう10月終わりからはJPは厳寒期ぽいさむさがきて、だめだった、


足りない、保温だけじゃ、発熱もくれ。



毎日カイロじゃ、たりない、WをもっとUPPしてくれ



カイロの発熱なんてWにすれば微々たるもの。



で、放熱と保温を満たしてくれると、どうなるか??



それがネックウオーマーって電熱式のやつ



これがいい。


分厚くてしっかりとみちゃく。



だいたい、


ウィンドブレーカー+綿とナイロンのジャンパーを着ていて寒いと感じる場所で、

それを脱いだ状態で、ネックウオーマーで、あったかい、


2枚よりもあったかいんだ。


そして肩こり0になる、肩こり0の生活ってどうだかわかるか??????????????????????

超きもちい、まいにちハワイとおなじだ。



厳寒期の2月のJPでもハワイ並みの心地よさが味わえるんだ、これが1000円、だ、


成田へ行くより安い。


これ買わない手はない